カールツァイス社製OPMI pico with MORA interface 歯科医療のために開発された顕微鏡です。最大20倍の拡大視野で治療を行うことができます。今まで見えなかった歯の破折の診断、根の中の感染物質の除去、被せ物の形成など精密かつ繊細な治療に有用です。 |
![]() |
当院では歯科用CTを設置しております。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
顎の骨の中に病変が存在する場合、レントゲンでその存在を確認することができます。 |
![]() |
しかしながら、状態によってはレントゲンで病変が確認できないことがあります。病変が小さかったり、歯の根の陰に隠れてしまっていると分からないこともあります。 |
![]() |
そこで歯科用CTでは歯、顎骨を様々な方向の切断面からみることができ、これまで見過ごされていた病変のキャッチに有用です。 |
オフィスホワイトニングの機械です。 直接開口器に取り付けるため、動いても照射位置が一定なので効率的に施術できます。 重さは140gと軽量で装着中も苦痛はありません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
当院ではハンドピース(歯を削る道具)を数多く用意しており、患者ごとに滅菌したものを準備しております。また、ミラーやピンセット、水を噴射するノズルも個別に滅菌パックを行っています。 |
![]() |
ポセイドン(歯科ユニットウォーターライン除菌装置) 水道水の残留塩素濃度を補正し、吸水管路内の除菌能力を維持することでより衛生的な給水環境を提供しています。
|
![]() |
DACユニバーサル DACユニバーサルは、インスツルメンツを通したウィルス感染から診療所と患者様を守るお手伝いをします。イギリスをはじめとするその他の国々のために制定されたHealth Technical Memorandum 01-05に準拠していると認定されています。小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準EN13060のクラスSに準拠、またISO 15883:5 Annex Jにも適合しています。16分の短時間で滅菌できるため患者さまひとりひとりに滅菌したハンドピースを使用しています。 |
![]() |
バキュクレーブ ヨーロッパ規格であるEN13060に準拠した「クラスB」滅菌器です。滅菌前にチャンバー内で真空と蒸気の注入を交互に繰り返すことで、タービンなどのハンドピース内部の中腔パイプ内の残留空気を抜き、蒸気を細部まで行き渡らせ滅菌を行います。 |
![]() |
高圧蒸気滅菌器 |
![]() |
ホルホープ ホルマリンガスによる殺菌器です。 高温では滅菌できないインスツルメントの殺菌が可能で、ウィルス(HIV・HBV等)の殺菌においても効力を発揮します |
![]() |
口腔外バキューム 切削粉塵の吸引を行い、汚染を防ぎます。
|
![]() |
![]() |
ダイアグノデントはレーザーを歯の表面に当てて、虫歯の状態を数値化します。これまでは歯科医師の経験によって削る、削らないが決まっていましたが数値化することで客観的に診断できるようになりました。数値によって、治療を要するのか、削らずに進行するか経過観察でよいのかを判断できます。 |
Er:YaG Laser(エルビウム ヤグ レーザー) 虫歯、歯石の除去、口内炎、歯肉切除等 @痛みが少ない Er:Yagレーザーは、水を含んだ生体組織に対する蒸散能力が高く、表層のみに反応が起こり、熱の発生が微小なため、痛みが非常少ないという特徴があります。 A身体組織に負担が少ない Er:Yagレーザーは、蒸散は表層に限定されているため、CO2レーザーに比べ、組織深部への影響が少なくてすみます。また、エナメル質(歯の表面)にヒビが起こりにくい特徴があります。 |
![]() |
炭酸ガスレーザー 切開や止血などに使用します。 切開時には出血が少ないのが特徴です。 |
![]() |
アネジェクト 一定の圧力で麻酔薬を注入し痛みを軽減させます。 |
![]() |
口腔内の状態、虫歯の状態などを拡大してユニットのモニターで見ていただくことができます。 |
![]() |
Parama-Tech全自動血圧計 待合室に設置してあります。 初診の方、抜歯などの外科処置を受ける方は測定していただきます。 体調が気になる方や付き添いの方もご自由にお使いください。 |
![]() |
OMRON COLIN生体情報モニター 心電図・酸素飽和度・血圧・脈拍測定が可能です。 侵襲の高い外科処置や有病者、高齢者の治療中のモニタリングを行うことができ、体調のへ変化を把握します。 |
![]() |
万が一診療前、診療中、診療後に心臓のトラブルを起こした時に。年間、日本でも約2〜3万人、1日あたりでは約100人もの方に突然の心停止(SCA)が発生しています。そのうち生存退院率は約5%未満で、多くの場合は、救命処置が間に合わなかったために尊い命が失われています。迅速な除細動は、この突然心停止に対する治療法として効果が高く、生存退院率を向上させることに貢献します。 |
![]() |
![]() |
CHIROPRO L インプラント埋入用のインプランターです。 |
![]() |
歯の着色を除去します。パウダーを噴きつけるので歯と歯と間の着色などにも有効です。 |
![]() |
Keeler拡大鏡 術野を3倍に拡大して治療します。 |
![]() |
反復回転運動の採用により、短時間で根管・拡大形成を行います。 M-ワイヤーの使用により、根管追従性が格段に向上し歯質への食い込みを抑え、ファイルの破折を軽減します。 |
![]() |
![]() |
普段は見ることのできない口腔内の細菌を実際にモニターで見ていただくことができます。 |
![]() |